医学新刊書籍

★こちらの既刊タイトルは、通常1~2日以内の発送が可能です。ご注文をお待ちしています★
2013年06月新刊 和書 洋書
前月へ 06月 次月へ [最新刊へ戻る]
書名 定価(税込)
書名 定価(税込)
みき先生とゆう子先生の皮膚病理診断ABC ④炎症性病変 9,900円
みき先生とゆう子先生の皮膚病理診断ABC ④炎症性病変 9,900円
病棟マネジメントに役立つ!みんなの看護管理 2,640円
病棟マネジメントに役立つ!みんなの看護管理 2,640円
成人看護学 血液・造血器 (要点整理ビジュアルラーニング) 1,650円
成人看護学 血液・造血器 (要点整理ビジュアルラーニング) 1,650円
検査診断学への展望 臨床検査指針:測定とデータ判読のポイント 7,700円
検査診断学への展望 臨床検査指針:測定とデータ判読のポイント 7,700円
クイズで学ぶ超音波診断実践トレーニング 3,850円
クイズで学ぶ超音波診断実践トレーニング 3,850円
めざせ!血管エコー職人 8,580円
めざせ!血管エコー職人 8,580円
在宅整形が得意技になる本 3,850円
在宅整形が得意技になる本 3,850円
第36回救急救命士国家試験問題解答・解説集 1,540円
第36回救急救命士国家試験問題解答・解説集 1,540円
血液浄化療法に強くなる やさしくわかる急性期の腎代替療法・アフェレシスの基本から、ケースで学ぶ状況・疾患別の実践的対応まで 5,170円
血液浄化療法に強くなる やさしくわかる急性期の腎代替療法・アフェレシスの基本から、ケースで学ぶ状況・疾患別の実践的対応まで 5,170円
心・大血管、乳腺 画像診断・IVR <放射線医学> 4,620円
心・大血管、乳腺 画像診断・IVR <放射線医学> 4,620円
がんの痛み アセスメント,診断,管理 16,500円
がんの痛み アセスメント,診断,管理 16,500円
一目でわかる輸液 (第3版) 3,080円
一目でわかる輸液 (第3版) 3,080円
輸血学テキスト 5,500円
輸血学テキスト 5,500円
治せる医師をめざす 疾患・症状別はじめての漢方治療 3,850円
治せる医師をめざす 疾患・症状別はじめての漢方治療 3,850円
飛訳 モダン・カンポウ 拾い読み蕉窓雑話 <本当に今日からわかる漢方薬シリーズ 3> 3,850円
飛訳 モダン・カンポウ 拾い読み蕉窓雑話 <本当に今日からわかる漢方薬シリーズ 3> 3,850円
内科医のための薬の禁忌100 (第2版) 3,520円
内科医のための薬の禁忌100 (第2版) 3,520円
内科系専門医試験 解法へのアプローチ 5,500円
内科系専門医試験 解法へのアプローチ 5,500円
ナラティブとエビデンスの間 括弧付きの、立ち現れる、条件次第の、文脈依存的な医療 3,740円
ナラティブとエビデンスの間 括弧付きの、立ち現れる、条件次第の、文脈依存的な医療 3,740円
目でみるトレーニング 第2集 内科系専門医受験のための臨床実地問題 6,600円
目でみるトレーニング 第2集 内科系専門医受験のための臨床実地問題 6,600円
できる!見える!活かす! グラム染色からの感染症診断 検体採取・染色・観察の基本とケースで身につく診断力 <レジデントノート別冊> 3,630円
できる!見える!活かす! グラム染色からの感染症診断 検体採取・染色・観察の基本とケースで身につく診断力 <レジデントノート別冊> 3,630円
アレルギー診療ゴールデンハンドブック 4,180円
アレルギー診療ゴールデンハンドブック 4,180円
最新 内分泌代謝学 15,400円
最新 内分泌代謝学 15,400円
患者さんと医療スタッフのための モチベーションUP! 糖尿病教室 3,190円
患者さんと医療スタッフのための モチベーションUP! 糖尿病教室 3,190円
ここが知りたい インクレチン関連薬 3,740円
ここが知りたい インクレチン関連薬 3,740円
科学的根拠に基づく 糖尿病診療ガイドライン2013 4,180円
科学的根拠に基づく 糖尿病診療ガイドライン2013 4,180円
CKDブック 慢性腎臓病管理の手引 9,900円
CKDブック 慢性腎臓病管理の手引 9,900円
IgA腎症診断Navi 4,950円
IgA腎症診断Navi 4,950円
腎疾患 <Navigate> 3,300円
腎疾患 <Navigate> 3,300円
腎臓病実験法ハンドブック 5,720円
腎臓病実験法ハンドブック 5,720円
すべてがわかる ALS(筋萎縮性側索硬化症)・運動ニューロン疾患 <アクチュアル 脳・神経疾患の臨床> 13,200円
すべてがわかる ALS(筋萎縮性側索硬化症)・運動ニューロン疾患 <アクチュアル 脳・神経疾患の臨床> 13,200円
日本急性血液浄化学会標準マニュアル 4,950円
日本急性血液浄化学会標準マニュアル 4,950円
一目でわかる水電解質 (第3版) 3,080円
一目でわかる水電解質 (第3版) 3,080円
the FACTS 変形性関節症 すべての必要な情報を、直接専門家から 3,300円
the FACTS 変形性関節症 すべての必要な情報を、直接専門家から 3,300円
高齢者保健福祉マニュアル 3,850円
高齢者保健福祉マニュアル 3,850円
筋疾患診療ハンドブック 7,040円
筋疾患診療ハンドブック 7,040円
神経疾患 <Navigate> 3,520円
神経疾患 <Navigate> 3,520円
神経疾患 At a glance diagnosis 5,500円
神経疾患 At a glance diagnosis 5,500円
頭痛クリニック 5 ボツリヌス治療はいまや世界標準 3,300円
頭痛クリニック 5 ボツリヌス治療はいまや世界標準 3,300円
鼻の先から尻尾まで 神経内科医の生物学 3,080円
鼻の先から尻尾まで 神経内科医の生物学 3,080円
平山病 発見から半世紀の歩み- 診断・治療・病態機序 8,800円
平山病 発見から半世紀の歩み- 診断・治療・病態機序 8,800円
免疫性神経疾患ハンドブック 11,000円
免疫性神経疾患ハンドブック 11,000円
私たちは認知症にどう立ち向かっていけばよいのだろうか 4,070円
私たちは認知症にどう立ち向かっていけばよいのだろうか 4,070円
依存と嗜癖 どう理解し,どう対処するか <精神科臨床エキスパート> 6,380円
依存と嗜癖 どう理解し,どう対処するか <精神科臨床エキスパート> 6,380円
大人の発達障害ってそういうことだったのか 3,080円
大人の発達障害ってそういうことだったのか 3,080円
気分障害ハンドブック 4,400円
気分障害ハンドブック 4,400円
抗精神病薬プラクティカルガイド どう選んでどう使う? 3,300円
抗精神病薬プラクティカルガイド どう選んでどう使う? 3,300円
誤診症例から学ぶ 認知症とその他の疾患の鑑別 <精神科臨床エキスパート> 6,380円
誤診症例から学ぶ 認知症とその他の疾患の鑑別 <精神科臨床エキスパート> 6,380円
自殺を防ぐ診療のポイント 2,860円
自殺を防ぐ診療のポイント 2,860円
精神医学を拡げる <精神医学エッセンシャル・コーパス(日本の名著論文選集) 3> 8,800円
精神医学を拡げる <精神医学エッセンシャル・コーパス(日本の名著論文選集) 3> 8,800円
統合失調症 17,600円
統合失調症 17,600円
脳画像でみる精神疾患 7,480円
脳画像でみる精神疾患 7,480円
不安障害診療のすべて <精神科臨床エキスパート> 7,040円
不安障害診療のすべて <精神科臨床エキスパート> 7,040円
プライマリケアの精神医学 3,080円
プライマリケアの精神医学 3,080円
妄想の臨床 7,700円
妄想の臨床 7,700円
レジデント必携!知っておきたいメンタルケアの知識 3,080円
レジデント必携!知っておきたいメンタルケアの知識 3,080円
消化管癌カラーアトラス 内視鏡所見から病理診断へ迫る 15,400円
消化管癌カラーアトラス 内視鏡所見から病理診断へ迫る 15,400円
EOB-MRI/Sonazoid 超音波による肝癌の診断と治療 13,200円
EOB-MRI/Sonazoid 超音波による肝癌の診断と治療 13,200円
Q&Aでわかる 0・1・2・3歳の食物アレルギー相談対応ブック 3,080円
Q&Aでわかる 0・1・2・3歳の食物アレルギー相談対応ブック 3,080円
稀少難治てんかん診療マニュアル 疾患の特徴と診断のポイント 5,720円
稀少難治てんかん診療マニュアル 疾患の特徴と診断のポイント 5,720円
タンデムマス・スクリーニングガイドブック 4,620円
タンデムマス・スクリーニングガイドブック 4,620円
乳幼児の発達障害診療マニュアル 健診の診かた・発達の促しかた 2,750円
乳幼児の発達障害診療マニュアル 健診の診かた・発達の促しかた 2,750円
ここがツボ!患者に伝える皮膚外用剤の使い方 (改訂第2版) 3,740円
ここがツボ!患者に伝える皮膚外用剤の使い方 (改訂第2版) 3,740円
見落とさない!見間違えない!この皮膚病変 6,600円
見落とさない!見間違えない!この皮膚病変 6,600円
オペ室必携 心臓血管外科ハンドブック 3,520円
オペ室必携 心臓血管外科ハンドブック 3,520円
消化器外科学レビュー2013-’14 最新主要文献と解説 10,450円
消化器外科学レビュー2013-’14 最新主要文献と解説 10,450円
しこりをみたらどう考える? 日常診療で遭遇するしこりへの対応法 5,170円
しこりをみたらどう考える? 日常診療で遭遇するしこりへの対応法 5,170円
脊椎内視鏡下手術 <スキル関節鏡下手術アトラス> 22,000円
脊椎内視鏡下手術 <スキル関節鏡下手術アトラス> 22,000円
こどものスポーツ障害診療ハンドブック 7,480円
こどものスポーツ障害診療ハンドブック 7,480円
今日のリハビリテーション指針 9,900円
今日のリハビリテーション指針 9,900円
障害者の体力評価ガイドライン 脳血管障害・脊髄損傷 2,640円
障害者の体力評価ガイドライン 脳血管障害・脊髄損傷 2,640円
小児頭部外傷 急性期からリハビリテーションまで 5,060円
小児頭部外傷 急性期からリハビリテーションまで 5,060円
脳卒中機能評価・予後予測マニュアル 4,950円
脳卒中機能評価・予後予測マニュアル 4,950円
脳卒中後遺症に対するrTMS治療とリハビリテーション 5,060円
脳卒中後遺症に対するrTMS治療とリハビリテーション 5,060円
120分のパソコン用動画データ付 発達障害が疑われる子どもの神経学的診察法 軽微な神経機能障害の評価 (原著第3版) 7,920円
120分のパソコン用動画データ付 発達障害が疑われる子どもの神経学的診察法 軽微な神経機能障害の評価 (原著第3版) 7,920円
リハビリテーションの歩み その源流とこれから 3,300円
リハビリテーションの歩み その源流とこれから 3,300円
リハビリテーションと地域連携・地域包括ケア 4,180円
リハビリテーションと地域連携・地域包括ケア 4,180円
「妊娠と糖尿病」母児管理のエッセンス 8,360円
「妊娠と糖尿病」母児管理のエッセンス 8,360円
わかりやすい女性内分泌 (改訂第2版) 3,080円
わかりやすい女性内分泌 (改訂第2版) 3,080円
耳鼻咽喉科・頭頸部外科Q&A 日常診療の疑問を解決 9,460円
耳鼻咽喉科・頭頸部外科Q&A 日常診療の疑問を解決 9,460円
肩こりの臨床 関連各科からのアプローチ 8,360円
肩こりの臨床 関連各科からのアプローチ 8,360円
手術後鎮痛のすべて <痛みのScience & Practice 1> 13,200円
手術後鎮痛のすべて <痛みのScience & Practice 1> 13,200円
For Professional 心血管作動薬 <For Professional Anesthesiologists> 10,120円
For Professional 心血管作動薬 <For Professional Anesthesiologists> 10,120円
超音波ガイド下末梢神経ブロック 実践24症例 6,600円
超音波ガイド下末梢神経ブロック 実践24症例 6,600円
カラー写真で一目でわかる 肺外科手術の麻酔 ダブルルーメンチューブ、気管支ブロッカーによる一側肺換気の基本とコツ 8,250円
カラー写真で一目でわかる 肺外科手術の麻酔 ダブルルーメンチューブ、気管支ブロッカーによる一側肺換気の基本とコツ 8,250円
麻酔科医のための 循環管理の実際 <新戦略に基づく麻酔・周術期医学> 13,200円
麻酔科医のための 循環管理の実際 <新戦略に基づく麻酔・周術期医学> 13,200円
麻酔の前に知っておきたい 手術手順と麻酔のコツ 4,180円
麻酔の前に知っておきたい 手術手順と麻酔のコツ 4,180円
明日の医療のための医学教育 2,420円
明日の医療のための医学教育 2,420円
外国人患者さんが来ても困らない! 英語でつたえる病気のあらまし 3,080円
外国人患者さんが来ても困らない! 英語でつたえる病気のあらまし 3,080円
我らに麻酔の祝福あれ 人は痛みとどう向きあってきたか 3,080円
我らに麻酔の祝福あれ 人は痛みとどう向きあってきたか 3,080円
イラストでわかる小児理学療法 4,620円
イラストでわかる小児理学療法 4,620円
骨格筋の構造・機能と可塑性 理学療法のための筋機能学 (原著第3版) 8,800円
骨格筋の構造・機能と可塑性 理学療法のための筋機能学 (原著第3版) 8,800円
作業処方 症例の分析と思考プロセス 4,180円
作業処方 症例の分析と思考プロセス 4,180円
失語症Q&A 検査結果のみかたとリハビリテーション 4,400円
失語症Q&A 検査結果のみかたとリハビリテーション 4,400円
新人・若手理学療法士のための最近知見の臨床応用ガイダンス 筋・骨格系理学療法 <臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス> 5,280円
新人・若手理学療法士のための最近知見の臨床応用ガイダンス 筋・骨格系理学療法 <臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス> 5,280円
精神作業療法 研究のイロハ エビデンスを探し 読みこなし 臨床研究に役立てるために 2,200円
精神作業療法 研究のイロハ エビデンスを探し 読みこなし 臨床研究に役立てるために 2,200円
続 運動機能障害症候群のマネジメント 頸椎・胸椎・肘・手・膝・足 13,200円
続 運動機能障害症候群のマネジメント 頸椎・胸椎・肘・手・膝・足 13,200円
ベッドサイド理学療法の基本技術・技能 <臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス> 5,280円
ベッドサイド理学療法の基本技術・技能 <臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス> 5,280円
臨床が変わる! PT・OTのための認知行動療法入門 4,620円
臨床が変わる! PT・OTのための認知行動療法入門 4,620円
クリティカルケアアドバンス看護実践 4,180円
クリティカルケアアドバンス看護実践 4,180円
苦手克服!人工呼吸ケア 2,200円
苦手克服!人工呼吸ケア 2,200円

※お探しの書籍が見つからない場合は、こちらから手入力で注文ができます。