風景構成法 「枠組」のなかの心象

風景構成法は、中井久夫によって創案された芸術療法・投影法の一つであり、枠組みの中で構造化された空間に対し、統合的指向性をもって表現される構成的表象を読み取る技法である。また、アセスメントとしてだけでなく、描く人に心の安定をもたらすという効果を持つ心理療法として、クライエントに対する治療にも広く適用されている。またその彩色の過程は投影的表象を表現していて、投影的方法と構成的方法は補完的に機能し、相互から有用な知見を読み取ることができる。本書は、その手法と機能、クライエントの病理解釈から治療的技術へと応用する技法を詳しく解説した本格的な臨床指導書である。著者は2000年、表現病理学における研究・国際活動の貢献者に与えられる、アメリカ表現精神病理学会最高の栄誉「エルンスト・クリス賞Ernst Kris Prize」を受賞した。






(版元品切れの際は、入手できませんのでご了承くださいませ。)