エモーション・フォーカスト・セラピー入門

感情は敵か?味方か? 荒ぶる怒りの感情や震える恥の感情は、心や体を傷つける危機(crisis)ではなく、かつてない自分に変容する好機(chance)である。感情はいわば「自己の内なる他者」であり、自己を破壊するものにも自己を構成するものにもなりうる。EFT(エモーション・フォーカスト・セラピー)は、神経科学や基礎心理学の最新知見、「空の椅子の対話」「二つの椅子の対話」という技法、さまざまな心理療法の統合によって、この感情という未知の領域を踏み分けていき、感情調整を試みる。EFTの創始者レスリー・グリーンバーグによる感情体験のための臨床実践マニュアル。






(版元品切れの際は、入手できませんのでご了承くださいませ。)