![]() |
![]() ![]() ![]() |
てんかん(epilepsy)とは「種々の病因によってもたらされる慢性の脳疾患」であり、古くはソクラテスやカエサルが発病した記録が残っている。その発症率は、人口の1%前後、“100人に1人”と言われている。本書は、就学、就職、運転免許、結婚、出産、といった生活の知恵に関することから、服薬、断薬、発作、など治療についての事柄まで、てんかんという病気への正しい理解と当事者、家族がよりよく生きるための生活指針を易しく解説したものである。これら日常的な項目は、すべて著者らが実際に体験した患者との出会いと臨床の記録をもとに記述されている。当事者と家族、援助者への易しく詳しい最良の入門書。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |